国際ロマンス詐欺師と10日間やり取りしてみた②

自称9ヶ国語を操るアメリカ人Paulと、全く盛り上がらない
ノロノロしたやり取りが始まってから1週間ほどたちました。
私があまり乗り気でないのも伝わっているようで、
こんなメッセージがきました


「あなたはあまりこのTumblrにログインしないみたいだね。
 もっとひんぱんにやり取りしたいからLINEの IDを交換しない?」

LINE交換キター!これも詐欺の特徴!!
TumblrもXも、怪しい動きをするとアカウントが凍結
されるんですよね。でもLINEは監視が甘いようなので
詐欺の利用に好まれるようです

で、「英語だと返すのに大変でさ〜」と言い訳した後

Screenshot


「あなた日本語分かるんだから、私は日本語で返してもいい?」
とここからはホームグラウンドで戦う気分でいきます!

Screenshot

誰もLINE交換するって言ってないんですけど…
ちなみに私は彼をフォローしてないので、彼のLINE IDは
見れないようになってました

Screenshot

いやいや、通話したいほど私たち盛り上がってないから!
あとスマホにTumblrのアプリインストールすれば?
と思うのですが。それにわざわざそっちは英語でいいよって
言ってるのに、人の話聞いてないですね

夜も遅かったので、この日は返事はスルーして寝ました
そしたら次の日にまたメッセージが来て。。。

Screenshot

コレ…Paulに教えた私の名前じゃないんですよ…
詐欺グループは交代しながらやっている、というのを
確信しました。引き継ぎがテキトーだったのでしょうかね
おまけに人が変われば、文面の人格も変わるようで
さぁ、ここからグダグダのやり取りをご覧下さい!

Screenshot

…ダメだこりゃ(笑)
きっとたくさんの相手と同時進行でやり取りしてるので
混乱したのでしょう。しかも前日の人とは違って
丁寧さがなくなり、タメ語に変わりました

…やり取りの内容は全部残ってるんだから
バレる嘘つくな〜‼︎最初は英語で名前書いただろ〜〜‼︎
しかも私は、英語習いたての小学生か〜〜‼︎‼︎

その後、「最初の方のメッセージ見れば分かりますよね」
と送ったら、もうごまかせないと思ったのか「わかった」と
メッセージが来て終わりました
もちろんスパム報告をして、ブロックしました

やっぱり日本語でやり取りした方が、すぐボロが出ますね
Tumblrだけでなく、Xでも翻訳機を使った怪しい日本語の
メッセージが届くことがあります。ロマンス詐欺は
増加しているそうなので、みなさんも気をつけて下さいね!



タイトルとURLをコピーしました