社会

社会

イグノーベル賞 2002〜2011

The English translation is below 前のブログでは1992年〜の受賞を取り上げましたが今回は2002年からスタートです!まず2002年の受賞は、バウリンガルという犬語翻訳機として知られるおもちゃ•コミュニケーシ...
社会

日本初の女性首相が誕生!…したけれど

The English translation is below 1885年の初代内閣総理大臣から約140年の月日が経過し〜ついに、やっと、ようやく!初の女性首相が誕生しました!とは言ってもこの高市さんという女性は先日、自民党のトップになっ...
社会

ノーベル賞もいいけど、イグノーベル賞も!

The English translation is below 先日、ノーベル賞の発表があり、日本人2人が受賞しました諦めずにコツコツと研究を積み重ねてきた結果であり日本人として素直に誇らしく思いますでも、その裏でどうしても気になってしま...
社会

セブンイレブンの日

The English translation is below 7月11日はセブンイレブンの日です!私たちは略して「セブン」と呼んでいるので、この先セブンで進めていきますね。セブンがアメリカからやって来たのは1974年の5月 東京の江東区...
社会

日本のトイレで困らないために

The English translation is below 日本ではウォシュレットトイレの普及率は80%を超えていますもちろん私の家にもありますし、もはや無しの生活は考えられません便座が暖かいのも当たり前だと思っていますがたまに野外の...
社会

 3.11 風の電話

The English translation is below 今年もまたこの日が来てしまいました2011年3月11日 14時46分 東日本大震災が発生マグニチュード9.0 最大震度7の東日本各地での大きな揺れや大津波、火災などにより、死...
社会

新札④ 細かすぎて伝わらない偽造防止技術

The English translation is below これまで新札の記事は、顔となった人物について主に紹介してきましたが 過去の記事はコチラ→新札①千円 新札②一万円 新札③五千円今回は世界初の技術を含む、偽造防止技術に注目した...
社会

大学入学共通テスト 負けるな受験生!

今月18日、19日は、大学進学の登竜門である共通テストが日本全国で一斉に行われました受験生はこの日のためにたくさんの楽しいことをガマンして勉強してきたことと思いますまさに人生をかけた大勝負の舞台です!。。。なのに毎年のように受験生を惑わす珍...
社会

戻ってきたパスケース 

私ごとですが、去年の12月23日、家に帰る途中でパスケースを落としてしまいました電子マネーの交通系カードが2枚が入っていて、使おうと思えば誰でも使えますクリスマス前になんてこった、でも買い直すのは年明けでいいか〜と思っていたら。。。今年にな...
社会

クリスマス粉砕デモ 革命的非モテ同盟

残念なニュースがありました。Xの公式アカウントによると、今年のクリスマ粉砕デモは代表の方のいろいろな事情により、デモの申請手続きに行くことができなかったため、中止となってしまいましたこの 革命的非モテ同盟というのは、2006年に設立され、活...